top of page

Workshop

オンライン、英国ロンドン市内と日本全国各所(東京・福岡・大阪など)にて、

ハーブやアロマ教室・講座・ワークショップなどを不定期で開講しております。

最新の講座日程のお知らせは、こちらからご確認ください。

オンライン講座

Zoomを使用したオンライン講座を定期的に開催しています

英国在住現役メディカルハーバリスト&

アロマセラピストに学ぶ

【英国発】植物療法コース

Herbal & Aromatic Medicine course

<コース内容>

 

「ハーブや精油の知識を深め、自信を持って植物療法を実践しよう!」

ハーブや精油など、植物からのレメディー/Remedies を実践する力を身につけるためのコースです。

英国在住の現役メディカルハーバリスト(薬草治療士)&アロマセラピスト リエコ・大島・バークレーによる、世界の現場の最新情報や実践的な内容が学べます。

少人数のクラスで、はじめて学ぶ方からプロのセラピストや講師まで、段階に応じた丁寧なサポートをいたします。

ワークショップ開講予定

  • 2023年 3月11日&12日
    シーズラボ準備室, 千葉県我孫子市本町1-1-11 青木ビル502
    『ハーブのプロフィールを学ぼう
シリーズ』をゆっくりとですが 2023年3月から再開いたします。※3月の講座はキャンセル待ち受付中です。 今回は “家庭の常備薬として役立つハーブ5種” を “試飲” “外用”の体験を得ながら、五感を通じて 各ハーブのキャラクター、効能、使用法、ブレンド例などを じっくりと学んでいただく内容となっております。
  • 02 Dec 2023, 10:30 – 17:00 GMT+9
    シーズラボ準備室, 千葉県我孫子市本町1-1-11 青木ビル502
    『ハーブのプロフィールを学ぼう
シリーズ』in 我孫子 パート2 今回もパート1に引き続き “家庭の常備薬として役立つハーブ5種” を “試飲” “外用”の体験を得ながら、五感を通じて 各ハーブのキャラクター、効能、使用法、ブレンド例などを じっくりと学んでいただく内容となっております。
  • 01 Dec 2023, 11:00 – 17:30 GMT+9
    東京 南阿佐ヶ谷
    パート1:家庭の常備薬として役立つハーブ5種 各ハーブの“試飲” “外用”の体験を得ながら、 五感を通じて各ハーブのキャラクター、効能、使用法、ブレンド例などを 少人数(10名)にてじっくりと学んでいただく講座です。 ⭐️『パート2』も12月2日に我孫子(千葉県)にて開催いたします。 詳細お申し込みはこちらから →https://senkoyoyakuherb.peatix.com
  • 29 Nov 2023, 11:00 – 17:30
    東京(南阿佐ヶ谷)
    PMS、月経不順、月経痛、更年期など 女性特有の不調に対して行う、ハーブ&精油を使ったアプローチ 現役の英国メディカルハーバリスト&アロマセラピストから ハーブティーの試飲を含めた、専門的な内容が少人数で学べます *只今こちらの講座はキャンセル待ち受付中でございます。 キャンセル待ちご希望の方は herbalhealinguk@gmail.com リエコ迄メッセージをお残しくださいませ。 (2024年2月あるいは3月に再開講可能性有り)
  • 28 Sept 2023, 19:30 – 21:30
    Zoom オンライン
    ●基礎講座 3 :では英国では処方の多くに使われるチンキ剤について その作り方から役割など詳しくご紹介します。チンキ剤作りは伝統的な作り方から より成分重視の作り方、 メディカルハーバリスト 向けにチンキ剤を製造する会社では その会社ごとに「拘り」を持って独特の製造方法などで作られたりしています。 日本でもチンキ剤を作られる方が増えていらっしゃいますが 「薬草としての使われる」のチンキ剤の作り方や その使用法を基礎からしっかり学んでみませんか?効能を期待してチンキ剤を作りたいという方に特におすすめの講座となります。
  • 16 Nov 2022, 10:00 – 16:30 GMT+9
    大阪市, 日本、大阪府大阪市
    大阪対面講座 二日目 11月16日(水) 『芳香蒸留水について学ぼう』 英国やフランスで芳香蒸留水を学び、セラピーの現場や家庭で20年以上使い続けてきた実績を持つ講師により、 改めて『芳香蒸留水』 についてじっくりと実践を踏まえて学んでいただける講座です。
  • 15 Nov 2022, 10:00 – 16:30 GMT+9
    大阪市, 日本、大阪府大阪市
    今回はハーブや精油のシングル(単品)使用/ブレンドの使用の際の 利点&欠点を交えそれぞれの特徴を改めてご理解頂けるように、 個々のハーブ例やブレンド例の紹介も取り入れながら 一つのハーブや精油から広がる多様性のあるブレンドの世界 や、同じ効果を求める際にも症状、体質等「個々に適した」 ハーブや精油の選択の仕方をご案内いたします。 そして、 ハーブを選ぶ際に理解しておくと便利な 「ハーブや私たちの気質/性質/キャラクター」についてにも お伝えしていく講座内容となっております。
  • 30 Nov 2021, 20:00 GMT+9 – 08 Dec 2021, 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    今まで学んできた、「精油の動態学『吸収編』」では、精油がどのように体内に吸収されるかをお伝えしてきました。 今回のレッスンでは吸収編を踏まえて、精油が体の中でどのように広がり(分布)、代謝され、体外に排出されていくのかを学びます。 分布/代謝/排泄は、アロマセラピストの資格講座では大まかにしか習わない部分です。 精油の動きを丁寧に理解することで、より安全で目的に即したアロマセラピーの実践を目指しましょう。
  • 16 Nov 2021, 20:00 – 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    多くの日本のアロマセラピーの協会では禁忌とされる、精油の経口吸収。 また、日本ではあまり聞くことがない、直腸からの吸収。 「経口/直腸編」では、経口・直腸吸収で精油がどのように身体に入っていくのか、他の方法と何が違うのか、どのような場合に処方が行われるか、どの程度厳密に行うものなのかといった概要をお伝えします。
  • 12 Nov 2021, 19:30 – 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    「手作りコスメで利用される原料の特徴を学ぼう」 シリーズ3回目は、植物エキス(チンキ剤等)/その他アクティブ材料です。 植物オイル、バター、そして植物エキスや有効成分を活用した レシピもお伝えします。
  • 09 Nov 2021, 20:00 – 21:30 GMT+9
    Zoom online
    アロマトリートメントのように、皮膚に塗布された精油が体内に移行することを「経皮吸収」と言います。 精油をオイルトリートメントで使用する場合、各アロマセラピストの協会で精油濃度の目安が設けられているのではと思います。 では、基材をアルコールベースにした場合、あるいはバームやクリームにした場合も、全く同じ精油濃度を適用して良いのでしょうか。 また、どんな状態の人にも、どんな部位にでも、同じ精油を同じ濃度で適用して良いのでしょうか。 「吸収/経皮編」では皮膚の仕組みを丁寧に見直しながら、経皮吸収によるメリットやデメリットが何かを考え目的に応じて経皮吸収を安全に行う際のポイントについてお伝えします
  • 05 Nov 2021, 19:30 – 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    「手作りコスメで利用される原料の特徴を学ぼう」 シリーズ2回目は、CO2エキストラクトと植物バターです。 バターや植物油、精油を使った7種類のレシピもお伝えします。
  • 02 Nov 2021, 20:00 – 21:30 GMT+9
    Zoom online
    私たちの身体の中で、精油がどのように動き、代謝・吸収・排泄されていくかを「精油の薬物動態」と言います。 今回はその中の吸収、特に「吸入」にフォーカスしながら学ぶ、90分の講座です。再(々々??)開催決定です。 申込み受付 https://peatix.com/event/3035520
  • 14 Oct 2021, 19:30 – 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    「手作りコスメで利用される原料の特徴を学ぼう」 シリーズ3回目は、植物エキス(チンキ剤等)/その他アクティブ材料です。 植物オイル、バター、そして植物エキスや有効成分を活用した レシピもお伝えします。
  • 07 Oct 2021, 19:30 – 21:30
    Zoom online
    「手作りコスメで利用される原料の特徴を学ぼう」 シリーズ2回目は、CO2エキストラクトと植物バターです。 バターや植物油、精油を使った7種類のレシピもお伝えします。
  • 04 Oct 2021, 19:30 GMT+9 – 18 Oct 2021, 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    「手作りコスメで利用される原料の特徴を学ぼう」 シリーズ1回目は、29種類の植物油と14種類の浸出油について学びます。 手作りコスメを作る際、あるいはオイルを使ったセラピーを行う際に使われる 植物油(キャリアオイル)や浸出油。 今回の講座では、29種類の植物油と14種類の浸出油をご紹介します。 *9月は満席ですが、好評につき 10月4日&18日に追加日程決定いたしました!  近日お申し込み開始予定です。 ご興味あられる方は是非peatixサイトにご登録くださいませ♪ 申し込み開始と共に自動でお知らせが届きます。
  • 27 Sept 2021, 20:00 – 21:30
    Zoom Online
    【おしゃれ、おいしい、超簡単、体調も整う! 初心者ウェルカム!ハーブを食べるセミナー開催します】 キッチンハーブを使ったレシピから薬草としての使い方まで ご紹介!
  • 21 May 2021, 19:30 GMT+9 – 14 Jun 2021, 21:30 GMT+9
    Zoom Online
    アロマセラピーに初めて出会う方に、どんなことを伝えていますか? ・体内での精油のはたらき ・高濃度&直接塗布(部分利用)や飲用について ・精油によるアレルギー反応 など、資格テキストではあまり習わないことも、初心者に対しては丁寧に伝えたい部分です。 教える上で最初に伝えたいポイントを全3回の連続講座でしっかりと押さえ、自信を持ってアロマセラピーを伝えられる講師を目指しましょう。

イギリスでの講座
ロンドン市内または近郊を対象に、出張グループ講座 (3名以上から)を行っております。オックスフォードやブライトンなどの近距離へも出張も可能です。講座内容は、参加者の興味に合わせてフレキシブルにアレンジすることが可能ですので、お気軽にご相談ください。 お子様連れでも大丈夫です。精油を使う講座の場合は換気のよいお部屋をご用意ください。 また企業やスクール運営者からの講座開催の申込みも受付ておりますので、お問い合わせください。

その他、ハーブガーデン散策やカフェやガーデン内での講座、イギリスへの旅行者のかたであれば、ご宿泊先近くでの講座の受講も可能です。またご希望によって、自然療法のお店やロンドン郊外のガーデンめぐりなどの案内も承りますので、ご相談ください。
また不定期にて、ロンドン市内のニールズヤードレメディーズでは、日本語でのハーブ・アロマセラピーおよびナチュラルレメディーを使った初心者のためのワークショップを開催しております。

 

日本での講座
毎年春と秋に不定期で皆様からのリクエストに応じて全国各地にてハーブやアロマセラピーの講座を開講しております。
メディカルハーブの基礎から応用まで実習を含めながらしっかりと学んでいただけるコースから、一日のワークショップなど目的にあったコースをお作りいたします。 企業やスクールはもちろん、メディカルハーブを個人で学びたい方からグループで勉強したい方まで ご希望の講座のスタイルや内容にて対応させていただいております。
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

bottom of page