Thu, Feb 25 | Zoom Online
精油(薬物)の動態学 vol.2 吸収/経皮編
アロマトリートメントのように、皮膚に塗布された精油が体内に移行することを「経皮吸収」と言います。
精油をオイルトリートメントで使用する場合、各アロマセラピストの協会で精油濃度の目安が設けられているのではと思います。
では基材をアルコールベースにした場合、あるいはバームやクリームにした場合も、全く同じ精油濃度を適用して良いのでしょうか。
また、どんな状態の人にも、どんな部位にでも、同じ精油を同じ濃度で適用して良いのでしょうか。
「吸収/経皮編」では、経皮吸収によるメリットやデメリットが何かを考え、目的に応じて経皮吸収を安全に行う際のポイントについてお伝えします。
Registration is Closed