Mon, Nov 02 | Zoom オンライン
精油(薬物)の動態学 経口/直腸編
経口・直腸吸収は、他の方法とは大きく異なる点があります。
また、毒性や副作用についても、注意すべき項目が非常に多い方法です。
「経口/直腸編」では、経口・直腸吸収で精油がどのように身体に入っていくのか、他の方法と何が違うのか、どのような場合に処方が行われるか、どの程度厳密に行うものなのかといった概要をお伝えします。
また、経口・直腸吸収のメリットやデメリットが何かを知り、改めて「精油を正しく安全に使うためにはどうすべきか」を共に考えていきましょう。
Registration is Closed
Time & Location
Nov 02, 2020, 8:00 PM – 9:30 PM GMT+9
Zoom オンライン
About the Event
多くの日本のアロマセラピーの協会では禁忌とされる、精油の経口吸収。 また、日本ではあまり聞くことがない、直腸からの吸収。 イギリスではアロマセラピーではなく、Aromatic Medicine(アロマティックメディスン)を習得したハーバリストなどが、必要に応じてこれらの処方を行うことがあります。 経口・直腸吸収は、他の方法とは大きく異なる点があります。 また、毒性や副作用についても、注意すべき項目が非常に多い方法です。 「経口/直腸編」では、経口・直腸吸収で精油がどのように身体に入っていくのか、他の方法と何が違うのか、どのような場合に処方が行われるか、どの程度厳密に行うものなのかといった概要をお伝えします。 また、経口・直腸吸収のメリットやデメリットが何かを知り、改めて「精油を正しく安全に使うためにはどうすべきか」を共に考えていきましょう。
Registration is Closed